2009年12月03日
初心者向け飛行機同好会ひよこくらぶ 9日水曜22時より
ツイッターのつぶやきブログと化していましたが、
久々にイベントのご案内です。

飛行機ビギナーさんと一緒に練習しながら
交流やマナー育成が出来たらいいな、という集まりです。
1ヶ月お休みを頂き、改めて再起動いたしました。
12月9日(水曜)22時から24時未満
場所はYumixLandSIMのたまひよ館屋上滑走路です。
内容は飛行機に同乗してもらっての飛ぶ体験や、
貸し出し機での離着陸練習です。
初歩の初歩を行う内容の会です。
下記の要点を満たせば即卒業です♪
リンデンの空を節度を持った「無法ではない」自由で飛んでください。
(以下は概要です)
初心者向け飛行機同好会ひよこくらぶ、
時間は22時から24時前くらいです。
実施内容に関しては下記コメント欄を参照ください。
ひよこくらぶのアジトw■YumixLand たまひよ館■
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/40/237/22
押さえてほしい要点は2点だけです。
◆◆飛行機操縦の自主トレができるようにする◆◆
◆◆飛行機乗りとして礼節を習慣づける◆◆
離着陸練習実施内容は以下の予定です。
①飛行機への乗り込みと離陸
②飛行中の機体操作
③①、②を自主トレできるようになる。
④落ちたときのマナー
①②は用意した貸し出し可能な飛行機(複座)を使い、
交代で練習していただきます。
着陸は可能ならば
たまひよ館上の滑走路に戻ってください。
着陸は練習が必要なので、
難しいときはたまひよ館や隣のきぐるみやに
突っ込んで降りてください。
③は飛行機の出し方や乗り方を練習するための手順を
①②の中でおぼえていただくことです。
たまひよ館はいつでも練習が出来るので
たくさん飛べば飛ぶほど上手くなってゆきます。
くらぶ以外の自由な時間に練習いただくことをおすすめいたします。
④は落ちたときのマナーの習慣付けです。
飛行機に限らず乗り物全般にいえますが
落ちるときには落ちるものです。
上手い人でも
リンデンサーバーの不調で失速することもあります。
人の家や敷地に落ちたとき、特に人が居た場合は
「失敬」「しつれいしました」など一声かけることで
お互いに嫌な気持ちになりません。
これは笑顔と同様習慣のものです。
常にそうあるように癖をつける練習をしてください。
飛行機を使うときには機体の回収もマナーです。
SIM越えなどで落ちてしまった場合はミニマップを使い、
見つける努力をしてください。
あなた一人の行いで乗り物愛好家のイメージが変わります。
あなたが楽をすればするほど、
廻りまわってあなた自身の首を絞めてゆきます。
でも、習慣にすればいちいち考えなくてもできるようになります。
そのときにこそ、楽が出来ますよ♪
久々にイベントのご案内です。

飛行機ビギナーさんと一緒に練習しながら
交流やマナー育成が出来たらいいな、という集まりです。
1ヶ月お休みを頂き、改めて再起動いたしました。
12月9日(水曜)22時から24時未満
場所はYumixLandSIMのたまひよ館屋上滑走路です。
内容は飛行機に同乗してもらっての飛ぶ体験や、
貸し出し機での離着陸練習です。
初歩の初歩を行う内容の会です。
下記の要点を満たせば即卒業です♪
リンデンの空を節度を持った「無法ではない」自由で飛んでください。
(以下は概要です)
初心者向け飛行機同好会ひよこくらぶ、
時間は22時から24時前くらいです。
実施内容に関しては下記コメント欄を参照ください。
ひよこくらぶのアジトw■YumixLand たまひよ館■
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/40/237/22
押さえてほしい要点は2点だけです。
◆◆飛行機操縦の自主トレができるようにする◆◆
◆◆飛行機乗りとして礼節を習慣づける◆◆
離着陸練習実施内容は以下の予定です。
①飛行機への乗り込みと離陸
②飛行中の機体操作
③①、②を自主トレできるようになる。
④落ちたときのマナー
①②は用意した貸し出し可能な飛行機(複座)を使い、
交代で練習していただきます。
着陸は可能ならば
たまひよ館上の滑走路に戻ってください。
着陸は練習が必要なので、
難しいときはたまひよ館や隣のきぐるみやに
突っ込んで降りてください。
③は飛行機の出し方や乗り方を練習するための手順を
①②の中でおぼえていただくことです。
たまひよ館はいつでも練習が出来るので
たくさん飛べば飛ぶほど上手くなってゆきます。
くらぶ以外の自由な時間に練習いただくことをおすすめいたします。
④は落ちたときのマナーの習慣付けです。
飛行機に限らず乗り物全般にいえますが
落ちるときには落ちるものです。
上手い人でも
リンデンサーバーの不調で失速することもあります。
人の家や敷地に落ちたとき、特に人が居た場合は
「失敬」「しつれいしました」など一声かけることで
お互いに嫌な気持ちになりません。
これは笑顔と同様習慣のものです。
常にそうあるように癖をつける練習をしてください。
飛行機を使うときには機体の回収もマナーです。
SIM越えなどで落ちてしまった場合はミニマップを使い、
見つける努力をしてください。
あなた一人の行いで乗り物愛好家のイメージが変わります。
あなたが楽をすればするほど、
廻りまわってあなた自身の首を絞めてゆきます。
でも、習慣にすればいちいち考えなくてもできるようになります。
そのときにこそ、楽が出来ますよ♪
3月10日22時より、ひよこくらぶ はじめます。
FANTASTIC SHOW EVENT * HEART *
バレンタインの夜はショーイベントで♪
初心者向け飛行機同好会ひよこくらぶ
28日のひよこくらぶはレース場で練習
ひよこくらぶ 本日22時から 編隊飛行です
FANTASTIC SHOW EVENT * HEART *
バレンタインの夜はショーイベントで♪
初心者向け飛行機同好会ひよこくらぶ
28日のひよこくらぶはレース場で練習
ひよこくらぶ 本日22時から 編隊飛行です
Posted by おんばけ at 14:16│Comments(0)
│イベントもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。